お得に老後準備生活

老後に向けて、健康とお得を中心に情報を公開していきます

後悔している老後の備え【個人年金】

節税目的と老後の備えとして始めた個人年金ですが、新NISAが始まる今となっては、選択を間違えたなぁと後悔しています。

【老後の備え】老後の減らない財布の作り方 その1 | 個人年金 - お得に老後準備生活

その頃は、株式投資は、株主優待の個別銘柄だけをNISA枠で買っていた頃で、投資信託というものは手数料ばかり高くて、儲からないものと思っていました。

しかも、外国の株価なんてまるで知識外だったので日本の株価もリーマンショック後もなかなか回復しなかったため、少しくらい上がってもまたすぐに下がるんだろ?くらいにしか思っていました。

毎月1.5万円を個人年金として積立をしていますが、細かい部分は端折りますが、節税部分とも合わせても25年預けても、40万弱くらいしかお得にはならないようです。

それをつみたてNISAで20年同額で積立てを行い個人年金と同じように60歳から65歳までは、寝かしておいた場合、年利3%で計算しても、200万円強の利益となります。

ちなみに元本は、360万円ですから

個人年金: 約400万円
つみたてNISA: 約570万円

違い過ぎる。(^^;)

私がiDeCoを始めたころは、年利3%すら無理じゃない?と思う時代だったのに、今は年利3%でシミュレーションしていたら、控えめだね!と言われそうなご時世です。

絶対に損したくないけど、少しでも得したいと言う人以外は、"個人年金"はおすすめ出来ません。

ちなみに私は、新NISAの前に個人年金を解約することも考えています。が、やはり、多くの場合は、途中解約の返戻金額は、払込保険料累計額を下回るようです。今度、具体的に電話して聞いてみようと思います。