お得に老後準備生活

老後に向けて、健康とお得を中心に情報を公開していきます

JALマイラーの葛藤【お得】

先日まで長編でセゾンゴールドAMEX後の生活について連載していましたが、もともとセゾンゴールドAMEXを年会費無料キャンペーンで手に入れるまでは、JALカード(普通)をメインカードとしてマイルを貯めていました。

セゾンゴールドAMEXの改悪により、今からは新しいJQ CARDエポスゴールド生活を徐々に始めており、年100万円ぴったりそちらを使う予定となっています。

しかも、JQ CARDエポスゴールド貯めたポイントは、ポイント投信に使う予定ですので、これからのJALマイルは、少し貯まる速度が落ちることになります。

これまで我が家では、1年間のJALマイルは7万マイルくらい貯められていたのですが、今後の生活がどうなるのか予想してみることにしました。

まず、昨年1年間のJALカード(普通)の使い方について調べてみました。

2022年4月〜2023年3月までのJALカードによるショッピングマイルは、以下の通りでした。

●15,596マイル

使い方としては、イオンのありが10デーで買い物をするためのWAONクレジットチャージが中心で、他にENEOSでの給油時に2マイル/100円※を頂いています。

JALショッピングマイル・プレミアムに加入しています。

他にあまり多くありませんが生命保険などでいくらか毎月クレジットカードの支払いがJALカードから行われています。来年からは、さらに携帯通信料や光熱費などもセゾンゴールドAMEXから JALカードに切り替えて支払っていくつもりです。

ただ、これらの支払いは、これまで通り、1マイル/100円の還元率なのでマイルを貯める活動には、影響はないはずです。

つまり、考えてみれば当たり前なのですが、JQ CARDエポスゴールドで使う100万円分(10,000マイル)が、これまで通り生活をした場合にマイルが貯まるスピードが落ちるという事でした。

今は、海外旅行も行かないしマイルもあまり貯める必要もなく、今はマイルより老後のための投資優先と思っているので、このままでも問題はないのですが、マイラーとして心のどこかに少し不満があるのも拭えません。

と言うことで、さらに今の生活の支払いをもっとJALマイルを貯めれる良いルートがないか改造に着手する事にしました。もう大体調べてあって、ほぼルートは決まっているのですが、まだ、実際に実行したことがないため使い勝手までは分かりません。

実際、今も"MIXI M"で思わぬ事態が発生し、家族にも迷惑を掛けています。やはり、いろいろ経験を積まないと知識だけでは分からないところってありますよね。

近々、新ルートについても実践してみて、"採用"となるかご報告いたします。꒰๑˘͈◡˘͈๑꒱◦°